神戸市も1/11の成人式が延期となりまだ日程が決まっていないので成人式に出席が難しくなったという方もいらっしゃいました。
成人式出席予定だったお客様はこの日しかお友達と会える日がなく元の予定であった1/11に撮影させて頂きました。
振袖は恐らく昭和初期のとても貴重なお着物で、2枚襲ね(にまいがさね)という振袖を2枚重ねて着用する立派な振袖でした。
私の自宅にある振袖を2枚重ねて練習を繰り返し当日に挑みましたがやはり昔の着物は難しかったです。
更に帯にもしっかり芯が入っており大変難しかったです。
装着完了時にはお着物と帯の重量がかなりの重さになりましたが娘さんは「重いですね~」と言いながらも頑張って下さいました。
お友達と、ご家族と、彼氏とも色々撮影をさせて頂きました。
コロナウイルス感染の影響で成人式も延期、緊急事態宣言、自粛要請と感染が落ち着かない状況の中ではありますが、その日の思い出に短時間でもシャッターを押させてください。
着付け時もヘアセット時も撮影時もしっかり感染症対策を取りながら安全に思い出を作って参りましょう!
0コメント