i_ro_naについて

i_ro_naは2020年コロナ禍の始まりと共に出張撮影、出張着付けを開始。

皆様に喜んで頂く姿が嬉しく2021年4月15日に正式に開業を始めました。

また2022年12月よりニューボーン撮影を開始いたしました。

「i_ro_na」は

『今があることの幸せ』 『思い出を写真というカタチとして残す』

将来大きくな った時に 「こんなに小さか ったんだ」 「大きくなったね」と感じて欲しい

子供 の成長をご家族と一緒に感動 したい 親戚のおば さん的存在 でありたいと思っております。


〜私が感じる写真の事〜

私もそうでしたが、昔の自分の写真を見るのが好きなお子様いらっしゃいませんか?

赤ちゃんの時どんな顔をしていたんだろう、ママやパパはおじいちゃんおばあちゃんはその時どんな表情だったんだろうと、押入れからアルバムを出してよく見ていました。

写真を見ればあの頃が蘇る。そんな写真もありますよね。

何気ない1枚でも思い出が蘇ってくる

また子供が成長につれイヤイヤ期や反抗期など、ほとんどのお子様が通る時期ですが、そんな時もっと小さかった時の写真にふと目を向けると「この子もこんな時期があったんだった」「成長したんだな」と成長に喜びを感じる事もきっと訪れるでしょう。


そんな皆様の将来の活力になる様なお手伝いをさせて頂きたいのが私のコンセプトとなります。

フォトクラファー紹介

i_ro_naphotographyの竹岡里佳と申します。

名前が覚えにくいことから『たぴちゃん』『おたぴさん』と覚えて頂いております。

16年イベント業界で着ぐるみ師という仕事や裏方のデイレクターなど子供や大人を楽しませる事に全力を注ぎ、一度保育の道に進み子どもの成長について学びました。

その後キャラクターショーのお姉さんと子供写真スタジオの勤務と2足の草鞋で働き、子供も大人も楽しくなる様な空気感を作りつつスムーズに進行していける様な環境作りなどを提供しておりました。

また葬儀司会も経験し、『今がある事の大切さ』『当たり前をカタチに残す大切さ』を感じました。

幼い頃から写真を見る事も好きで、暇さえあれば幼い頃の写真や楽しかった頃の写真を押し入れから取り出しよく眺めてその頃の思い出を振り返っておりました。

スマートフォンなどで写真が溜まりに溜まっている世の中。

パパやママのスマートフォンだけでなくこうして好きな時に見ることができる様にお子様の手の届く所に思い出写真をおいていて欲しいと普及活動を行っていきたいと思っております。


現在はi_ro_naphotographyを立ち上げカメラマンとしてご家族の大切な時間をカタチに残すお手伝いをさせて頂いております。

お子様がお腹に宿したその時から成人の成長するその日までお手伝いをさせて頂けると幸いです。



〜資格、受賞歴〜

普通自動車免許

ハングル検定4級

ニューボーンフォトセーフティ協会 認定資格取得(JNSA)

くらしのマーケット「くらマアワード2022」「くらマアワード2023」口コミ賞年連続受賞

AsiaWPA2023 ExcellentAward受賞

AsiaWPA年間アワードオブザイヤー2023受賞

AsiaWPA2024 ExcellentAward受賞

AsiaWPA年間アワードオブザイヤー2024受賞